take IT easy

気楽にいくよ、自分らしく。

2020/12/30ふりかえり

こんにちは、Yumihikiです。 今日も大したことはやってないですが、ふりかえり記事書きます!

Y やったこと

  • WYSIWYGエディタ探し
  • 以下の4つをダウンロードしてみた
    • Typora
    • Boost Note
    • Quiver
    • Notion
  • 最終的にNotionを選びました
  • やりたいことなどスプレッドシートに書いていたことをNotionへ移管

W わかったこと

  • Notionはシームレスな体験が出来て良い

T 次にやること

  • 来年何やるかの壁打ち(Twitterで知り合った方がオンラインで付き合ってくれるので)

はてなブログで毎日記事を書いていたら、正直Markdownでもっとスムーズに書ける体験が欲しくなり、最終的にNotionへ辿り着きました。 はてブ以外にはスプレッドシートにやりたいことを書いてましたが、書いていて楽しくないんですよね・・・ リアルタイムで段落やリストが生成され、綺麗なフォントで表現される方が書いていて楽しいので・・・

はてなブログスプレッドシートを活用しきれていないだけかもしれませんが、少しずつNotionを使っていこうと思います。

2020/12/29ふりかえり

こんにちは、Yumihikiです。

Y やったこと

W わかったこと

  • ちょっと疲れ気味?自分がありたい姿の具体化が全然出来ていない

T 次にやること

  • ちょっとゆっくりする
    • SNSは控え気味にする
    • 少しノイズな感じがするので
  • はてなMarkdownが少し書きにくいので良いツールがないか考える

エッセンシャル思考 最少の時間で成果を最大にする

https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4761270438/tsundoku-hm-22

Kindleで半額だったのでこの機会に買ってみました。時々見かける本でもあったのですが、何より最近の自分は「やりたいことが多すぎる」ということに悩んでおり、自分の思考をシンプルにさせるためにも買ってみました。結果的には「何が大事なのか?」という優先順位付、もっというと何が一番大事でそれ以外は何なのか?と考える必要があると思わされたので、得るものはありました。 なんでもやるやる!ではなくて、私の場合「どういうエンジニアになっていきたいのか?」を念頭に、具体化した上でそれを達成・実現するための「全力を注ぐための」取り組みが必要だなとここ最近感じていることを具体化してくれました。

Amazonの出版社より に書かれている概要は下記の通りです。 非エッセンシャル思考 - やらなくては - どうすれば全部できる? - なんでも引き受ける - 失敗を認めたくない - 仕事が増える - 多くを望み、得るものはすくない

エッセンシャル思考

  • これをやろう
  • 何に全力を注ぐ?
  • 本当に重要なことしか引き受けない
  • 進んで損切りをする
  • 成果が増える
  • 小さく始めて、大きな成果を得る

全体的に、非エッセンシャル思考とエッセンシャル思考の対比でストーリーが展開されていました。 自分も非エッセンシャルな思考パターンに陥っているなと感じることも多く、伸びしろです・・・!

(前職の話ですが)仕事は基本的にNoと言いませんでしたし、それがプロの仕事だと思っていましたが、自分が成し遂げたいものがあればNoということがプロであると改めて感じさせられました。思わぬところで自分の「プロフェッショナル観」が変わるのは副次的な効果でした。

必要なところにフォーカスしていく、というところ以外には

  • マインドフルネス
  • すぐに反応しない、すぐに飛びつくのではなく調査・検討に時間をかける
  • バッファを取る
  • リラックスできる時間を用意する
  • 日記を書く
    • より少なく、より良いものを意識的に中身を減らして書く(習慣が根付くまでは)
  • シンプルで具体的、測定可能な目標を用意する
  • 日々のささやかな進捗を出す
    • 小さな達成を繰り返していく
  • 繰り返し実行していく
    • 習慣化

などが個人的に刺さった内容でした。プログラミングにも通じるところがありますね。

さて、という感じの読書メモでした。 今回Kindleで買ったため、メモとハイライト機能がとても便利でした! 普段は紙派なのですが、こういう読書メモを残しやすいのは圧倒的にKindleですね。漫画とビジネス・自己啓発系はKindleが多いのですが、たまには技術書もKindleで買ってみようかなと思えました。

2020/12/28ふりかえり

こんにちは、Yumihikiです。 今日で仕事納めでした。やったね!

Y やったこと

  • エッセンシャル思考の読み進め
  • LectorというGitHubに掲載されているOSSをダウンロード

W わかったこと

  • 必要なもの、大事なものを決めていく必要がある
    • 色々とやりたいことはたくさんあるけど、その全てに時間を割くことは現実問題厳しいため

T 次にやること

  • やりたいこと、大切なことは何か決めること
  • 身体のストレッチング
    • 痛みが出る身体だと適切な考え事が出来ないため

今週のふりかえり

こんにちは、Yumihikiです。 毎日ふりかえりをしていると、週単位の振り返りをどうしたら良いかちょっとわからなくなりますね。 なので、今日の分のふりかえりはあまり出来ていませんが1週間を振り返ってみます。 今日自体は、漠然とこれやらないとなーというものを洗い出そうとしてたんですが、息が詰まるのであまり出来ませんでした。

たくさんやりたいことがありすぎるからかな、と思い イシューから始めよをこの機会に読んでいるので、大事なところだけ絞れるようになっていきたいですね。

Y やったこと

  • 調査とか

W わかったこと

  • プログラムは図に起こした方が、自分の理解にもなるし周りから理解もしてもらいやすい
  • ソースコードの読み方、影響調査の仕方、みたいなものを過去に読んだけど、そこで言ってたことがやっと実感として腑に落ちるようになってきた
    • まずは全体像を把握して、それから要所をみていく、みたいなことです
    • クラス内にメソッドが出てきたらそれをみて、新しいメソッドが出てきたらさらにそれを読む・・・ というのはアンチパターンのようです

T 次にやること

  • 仕事納め
  • やることを決めていく

2020/12/26 ふりかえり

こんにちは、Yumihikiです。 先に一言述べておくと、全然勉強は出来ていません!

Y やったこと

  • 白子を買いに魚屋さんへ
  • Kindleで漫画をだらだら
  • 妻とやってた桃鉄50年の最後の5年間を終わらせた
  • 毎月通っている整骨院へいった
  • 相席食堂を2話見た
  • 前から気になってた荷札酒(黄水仙)を飲んだ
  • WEB+DBを買った
  • 他者と働くをAmazon返品 & 本屋で注文

W わかったこと

  • 洗い出してみると色々していた
  • どの粒度で洗い出すかは別として、もっと根本的なもので言うと食事とかも含まれるな
  • 整骨院、左腕固めとのこと
    • 他は足首周り、すね、内股、腸腰筋僧帽筋、背中
    • 全身が硬いってことですね・・・
    • 痛みを感じていないだけで、痛みが出そうな箇所はまだまだある

T 次にやること

  • 何を勉強していくかの洗い出し
    • やりたいことがたくさんありすぎるうれしい悲鳴状態なので
  • 少しずつ日々のストレッチ

2020/12/25 ふりかえり

こんにちは、Yumihikiです。 サクッとふりかえりしていきます。

Y やったこと

  • 昨日に引き続き改修案の作成
  • 新しい案件の概要把握

W わかったこと

  • 新しいものに取り組むときは脳が疲れる?
    • 脳に負荷をかけることができているという証拠だと思うのでこれはこれで良いと思う
    • 一方でその状態が続くと判断力も低下すると思うので、どう付き合っていくかは検討の余地あり
    • 色々なマッピング?が頭の中に出来てきたらそれもそれで対応できるかも?

T 次にやること

  • 新しい案件の概要、調査

年末年始、個人の勉強をどこまで進められるかが楽しみです。楽しみながら勉強していきます。